最近、海外のTVドラマやニュースなど見ていたら、やたらと日本メーカーの車(現地生産 ?)が 目に付く。耐久性、燃費、スピード、価格、いろんな条件もあって良いのでしょう。 スピードレース、耐久レース、でも活躍の場面を良く見るね。電化製品、IC関連の製品、目覚 しいものがある。秋葉原では中国人の観光客が「炊飯器」をいくつも買っていくそうな「お土産」 ? だって言っていた、カメラ、パソコン、ビデオ、冷蔵庫、時計、カバン、オートバイ、ファッション、 製品が良いからでしょうね、あちらではすぐに「にせもの」が作られる、またその「にせもの」を 日本人が買うから面白い、承知で? そんなバカな〜だまされた〜? 鬼ごっこである。戦後の日本もそうであったように「ものまね」 から始まっていたような気がするね、笑ってばかりではいられない、昔の日本の姿が鏡に写って いるようでこそばしい。 反省 ! ! |