" 雪よ お前は 何故白い "

  
連日 この「白い小悪魔」めと 高をくくっていましたが

こんなに 大勢で責められると もう手に余るものがありますね

「白い色」は色の基本で 全ての「始まり」ではないかと思っています 


「早乙女」は「乙女」になり 「恋」を知り 白い色から

あらゆる可能性を秘めて いろんな「色」に

染まっていくことでしょう  


以前「白い色は恋人の色」という歌が 流行っていましたね

それを思い出しました  


小生 若かりし頃 「乙女」は全部 純情で 純粋で 

穢れを知らない女の子と 思い込んでいたものです

それが誤解と錯覚であることは 「恋」を知って始めて 判りました 

俺の方が 純情だったのです 


年月を経て その人達は どんな「色」に染まっているのでしょうか 

見て見たいものですね  


しかし 「白い色」は憧れでもありますが「冷たく 無表情」でもある

世の中の悪い物を 沢山見てきた 小生の目には その輝きは目に痛い  

白い雪道を振り返れば 自分の歩いて来た過去を はっきりと写し出す

怖い面もある


この白い雪も あと少し楽しませて もらいましょう

春になれば 消えてしまうから ! ! 


 次へ 

 戻る (徒然なるままにポエムのページへ)

 ホームへ戻る