[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
あれからもう~2年、未だ仮説住宅での生活「これからの希望がない」と・・・ さっぱり進まぬ瓦礫整理、他県のその焼却の反対、もしその県が災害に逢ったら反対 するかね~? 総論賛成、各論反対、我侭な人間。 原子炉の後始末の人たち、相当な放射能を浴びての作業、この付けは何年かすると出て くるはず。「東電」は電気料の値上げ、放射能を含んだ冷却水の保存、プルト二ュ-ム の埋蔵保存、廃炉にする為の年月、考えただけでも気が遠くなる話、「菅」「野田」は なにやっていたんだぁ~ 福島、宮城、東北、岩手、茨城の方々、犠牲になった方々の 冥福を祈って。 腹立たしい・・・ 矛盾だらけの世の中に。 合掌。 |