立冬、しとしとと、冷たい雨、日中は気紛れな狐空。夜は真ん丸いお月さま、なんなんだ このちぐはぐなお天気は。今年はやはり山にはどんぐりの不作で「熊」「猿」「猪」横行し 畑、果物は散々な被害、生きるって事は大変なんだね〜 ヤツらも必死、これからの 「冬ごもり」に備えて脂肪を溜めなくては寒さに耐えられないからね。 友人の畑では大根が全滅、地面に出ている所をかじられて、 「冬の漬物ができなくなったぁ〜 ヤツラの餌を作っているようなもんだぁ〜」と嘆いて いましたよ。共栄、共存って、あちらを立てればこちらが立たづ、困ったもんです。 どこかの国の船が大挙押し寄せ「紅さんご」を盗みに来ているのと似ていますね〜 ? 日本もお人よしですね〜 見て見ぬ振りをして〜 田舎弁で言うと「この〜根性良しがぁ〜」 |