5月11日、小松空港9時30分発、視界良好、一ッ飛び、福岡着10時50分。 ここで乗り換えに少し時間あり。11時45分発、沖縄那覇へ。13時20分、憧れの 地、「沖縄」に降りる。 空港でレンタルー屋のバスが待っていた。そのままレンタル屋で手続きを済ませ、 一応目指すは今夜のホテル。カーナビにそのホテルの電話番号を入力、後はその 画面に従って北上、見たい所があれば途中下車。そのホテルは日本海に面した 島の真中あたりにある国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原2591−1 「かりゆしビーチ リゾートオーシャンスパ」である。 丁度、夕日が沈む頃、宿に着いた。 南国ム‐ドに浸ってのディナ-は最高〜 ? ファミリー揃っての旅行も久しぶりだった。のんびりと露天風呂に浸り星空を眺め 「 ここも日本かぁ〜 」 と故郷を思いつつ・・・ 21時頃思い出したように、この旅行に是非と思い、密かに430Mhzのハンディー 機をカバンの中に入れて来た。 ベランダに出てホイップアンテナを付けて”スイッチオン”「し〜ん」である。 「 壊れたのかぁ〜? 」 一時間程、スイッチを入れたままにしていたが「メイン」では、声が出ずじまいで ある。周波数をぐるぐる回すも「し〜ん」である、少々がっかり。 明朝、又聞く 事にしょう。 少し蒸し暑い、部屋のクーラーを入れる。そうか今沖縄は「梅雨」に入ったと言って いたようだ。 |