--- 最後の一本! ---


   
 タバコ、20歳から吸い始めたタバコ、初めて吸ったのは、兄の持っていた  

「ピ−ス」だった。トイレの中で思いっきり吸ったら、目まいがした覚えがある。  

あれから40数年、「ゴ−ルデンバット」「新生」「ピ−ス」そしてフィルター付き  

の「MILD SEVEN」になるまで何千、何万本吸ったのだろう・・・  

私はそんなにヘビースモーカーではない積もりだが一日、一箱ときめていた  

ものの時には二箱、いやいや ! そう言えば「人差し指と中指」が黄色くなって  

いたなぁ〜  

 なぜ ! タバコをやめるのか !    

過日、ちょっと「怪我」をして医者へ行ったら、  

   「こんな怪我よりも異常に血圧が高いのは、命取りになるよ」  

と脅かされた。  

元来医者嫌いで、と言うよりも自覚症状もなく、元気が取りえと思っていまし  

たから〜  

「減塩、ダイエット」が基本、「タバコ、酒」は禁止、内科、眼科の検査とたらい  

回し。待合には、歳寄りと知り合いが〜  

あぁ〜 とうとう俺も「仲間入り」かぁ〜 自覚しなくては〜   

暗〜い気持ちになってくる。  

 タバコと言えば、近頃、何処へ行っても「禁煙は所定の場所」でと限られて  

いる。タバコを吸う人は肩身がせまくなっているよなぁ〜 随分と税金には  

貢献しているのになぁ〜  

近所にも俗に言う「蛍族」、寒い夜に外に出てタバコを吸っているのを見か  

けるが俺もそうなるのかなぁ〜  

いやいや、思い切って「や〜めた !」と・・・  

手持ちの最後の一本・・・思いっきり吸い込み吐き出す〜 たなびく紫煙、  

食事の後の一服、手持ち無沙汰の会話のタバコ、酒席でのタバコ、あぁ〜  

大丈夫かなぁ〜  

意思の弱い己に「喝」!

       

 次へ 

 戻る(徒然なるままにエッセーのページへ) 

 ホームへ戻る